shrichangの日記

好きな漫画や小説の感想、オンライン講座、心の健康のことなど書きます。

自宅で肩こりを改善したくてグリッド フォームローラーを買いました

 

自宅でセルフケアしたい

 

数年前は定期的に整体やマッサージに通っていたのですが、最近は行くのが難しくなってしまったので、トリガーポイントのグリッドフォームローラーを買いました。

 

[広告]

【自宅トレで人気!】トリガーポイントグリッドフォームローラー04402/オレンジ33cm 筋膜リリース 日本正規品

価格:5,500円
(2021/10/26 12:02時点)
感想(19件)

 

手の平や指を再現した構造になっていて、セラピストによるマッサージの感覚を再現できると聞き、興味を持ちました。

 

大きさは縦が33cm、横14cm。床に置いて使います。

 

f:id:shrichang:20211025144526j:plain

フォームローラーのオレンジ



コンパクトで軽く、狭い私の部屋でもスペースをとりませんでした。

気軽に持ち運ぶにはちょっと大きいですが、腰痛持ちの知人に試してもらいたくて彼の家に持っていくときには、大きめのトートバッグに入りました。持ち運ぶ用のミニサイズもあるらしいですが、まだ買っていません。

 

 

筋膜リリースという言葉自体は、聞いたことがありました。

以前に通っていたフィットネススタジオで筋膜リリースのクラスがあって、何回か出たこともあります。ただ、その時はヨガに熱中していたので筋膜リリースにハマることはありませんでした。

 

今回、グリッドフォームローラーを使って筋膜リリースを試したところ、すごく痛気持ちよかった!

私はもともと肩こり&腰痛持ちで、緊張して身体が硬くなってしまうので、最初にこれを試した時はめっちゃ痛かった💧です。相当溜まっていたようです。

 

でも、だんだん身体がほぐれていく感覚が気持ちよくて、最近ではグリッドフォームローラーをほぼ毎日使っています

 

動画を見ながら実践

Mueller Japanさんの使い方動画がわかりやすいので、それを見ながら実践しています。

 

最初は、商品に付いていた説明書や写真を見ながら、自分なりに「こんな感じかな?」と探りながら試していたのですが・・・

やっぱり動画で確認してみると、「スパニングってこういう動きなんだ」とか、「身体を動かす速度はこのくらいなんだ」などの発見がありました。

 

上腕二頭筋の筋膜リリースは、手の平の向きを間違ったままやっていたので、自分でもなんか変だなぁ〜と思っていたのですが、動画を見て疑問が解消されました。

あと、私の場合は、自分で思っていたよりも全体的にゆっくりとした動きでした。

 

グリッドフォームローラーには3つの形状があって、それぞれ刺激の強さも違うのですが、私は指先のような突起の部分で刺激するのが心地よく、この部分をよく使用します。

床が畳やマットレスではないので、グリッドフォームローラーを使う時は、痛くないように下にヨガマットを敷いています。

 

公式ホームーページを見ると、運動前や運動後に使用すると効果的だそうですが

私は最近疲れてあまり運動していないので(^^;;お風呂上がりのマッサージという感じで、入浴後に使っています。血行が良くなっているので、さらにほぐれる感じがします。

 

ふくらはぎと太ももがやばかった

個人的に、やってみて一番効いた・・・というか、痛かった部位はふくらはぎと太ももでした。

ふくらはぎは、最初の頃はもう痛くて痛くて🤣ほとんど圧をかけられなかったのですが、最近はお尻を持ち上げて負荷をかけても大丈夫になりました。

 

ほぐしていると、全身がポカポカ暖かくなる感覚があります。

グリッドフォームローラーをやっていて一番気持ちいい箇所になり、最近は毎日ふくらはぎをほぐしています。

 

あと太ももの前側もかなり来ました。その日その日で、痛みや気持ち良さを感じるポイントが変わるので、自分の身体の状態を知るきっかけにもなっている気がします。

いま、自分のことをケアしてあげてるな〜😌という気分になります。

 

全身を動画を見ながらしっかりほぐそうと思うと、私の場合は1時間くらいかかります。時間に余裕がない時は気になるところだけ行っていますが、それでも少し血行が良くなったり、身体が緩まっていく感覚を味わえる気がします。

 

買ってよかった

トリガーポイントのグリッドフォームローラーは、私が知っているマッサージグッズ(振動したり、ツボ押ししたり)とは全く違っていました。

床に置いて自分の体重を利用してマッサージするので、全身を使いますし、しっかり身体をほぐせます。痛気持ちいい〜😌

 

買ってよかったです。

 

私は身体が緊張で硬くなり、痛みを感じることが多いので、グリッド フォームローラーを使ってこまめにほぐしていきたいと思います。

私の周りにも、もし身体が固まってつらいな〜という人がいたらお勧めしたいです。

JTFほんやく検定に申し込みました

 

日本翻訳連盟のJTFほんやく検定に申し込みをしました。

 

kentei.jtf.jp

 

 

オンラインで受験できるところが良いなと思い、初挑戦することにしました。

基礎レベルと実用レベルの試験があり、私は今回はじめてなので基礎レベルを受けることにしました。

 

試験日は来年の1月22日。まだ先のようで、あっという間かもしれません。

どんな勉強をしたら良いのかわからないので、とりあえず過去問を購入しました。

 

まずはこれを自分で解いてみて、解説を読み、もし可能ならプロの方などに添削してもらおうかと考えています。

合格できるように、少しずつでもコツコツ勉強を進めていきます。

 

スヌーピーのふわふわクッションが欲しくてIn Redを買いました

 

すごく久しぶりにブログを買いています。

 

今日は買い物に行った時に、お店の棚に最後の1冊だけ残っていたIn Redの11月号がなんとなく目について衝動買いしました。

 

[広告]

In Red (インレッド) 2021年 11月号 [雑誌]

価格:980円
(2021/10/13 13:49時点)
感想(2件)

 

In Redは、もともと好きな雑誌ではあります。

顔タイプ診断の本で、私に似合うスタイルの服が載っている雑誌だと書いてあったので、それから気になって時々チェックしていたのです。

 

でも、今日は完全に付録に目がいきました。

 

スヌーピーのふわふわクッション!!

抱きしめたくなる可愛さ 

の言葉に惹かれて、思わず手に取りました。

 

なんだか最近自分疲れているなぁ〜と感じていて。

このクッションを部屋に置いて、抱きしめたりして癒されたい!という欲求に狩られました。

普段は付録付きの雑誌は買わないのですが、今日は自分にご褒美ということにしました。

 

家に帰って速攻で開けてみました。

 

f:id:shrichang:20211014122734j:plain

スヌーピーのクッション

 

かわいい。見ているだけで和む。

 

ただ、思っていたよりもちょっと薄かったです。圧縮されていたせいもあるかもしれない。

 

顔の真ん中のところで「く」の字型になっています。なんでだろう?頭の下に置いてみたらその凹みがちょうどいい感じかも、と思いました。

もったいないので枕にはしないけど・・・・

 

素材はポリエステルで、中国製。

手触りはスベスベ滑らかです。

裏側にはロゴが入っています。

 

f:id:shrichang:20211013140316j:plain

スヌーピーのクッションの裏

 

薄めであまり弾力はないので、クッションとして使うよりは、ぬいぐるみみたいな感じで眺めたり、抱きしめたりして癒されます。

 

 

お目当てはスヌーピーのクッションですが、雑誌の方も読みました。

 

個人的に、ニットの特集とアウターの重ね着についての記事が参考になりました。

ふんわりした素材で優しい色合いのニットで、すごく欲しいと思うものを見つけたのですが・・・ちょっと高いのでそれを買うのは諦めました(^_^;)

その写真をスクラップブックに貼っておいて、どこかで似たようなニットを見つけたら買おうと思います。

 

雑誌に載っている服の組み合わせを全部買ってみるというのを1回やってみたいのですが、まだやったことはありません。

 

あと、アウター重ね着するというワザは面白かった。

以前、寒いときにコートの中にアウターを着ようとしたことがあったのですが、腕が曲がらないくらいパンパンになってしまって無理でした。

In Redの記事で紹介されていた組み合わせはどれもスッキリ見えてすごいなぁ・・・という印象です。手持ちの服でこんな風にできるかはわかりませんが、参考にしたいと思います。

 

これから寒くなってくるので、暖かい服でかわいいものを色々揃えたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲーム感覚でプログラミングを勉強

 

テクノロジア魔法学校に入学

 

かなり前のことですが、テクノロジア魔法学校というプログラミングの入門教材を購入しました。 

 

ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」

 

 

 

プログラミングの経験はなかったのですが、自分でホームページをデザインできたらいいなと思っていて、たまたま広告を目にして興味を引かれました。

 

教材が大好きなディズニーの作品で、RPGのようなストーリー。

Webデザインの学習という目的とは別に、純粋に

「楽しそう!!」「やってみたい」

という好奇心にかられました。

 

その時は体調があまりよくなかったので、自分のペースで学習できるところも魅力でした。 

 

 

入学してみた感想

 

テクノロジア魔法学校ではWebデザイン、メディアアート、ゲーム制作の3つの分野を学習することができます。

 

レッスンは基礎から少しずつステップアップできる内容で、パソコン初心者に優しいという印象。

最初のレッスンはマウスやスクロール、クリックのやり方から教わり、簡単簡単〜と思っていたら・・・

レッスンが進むにつれて高度な内容も増えてきて、ゲーム制作の課題では「難しい」と感じるところもいくつかありました。

 

ただ、全てを一度に理解できなくても実際に作品を作りながら体験して覚えていくことができるので、わからなくて先に進めない・・・ということはなかったです。

 

 

私の場合は謎解きや物語の続きが気になりすぎてどんどん先へ先へ進んでしまい、

もう少しじっくり一つ一つの課題を学習した方がよかったかも・・・とちょっと後悔。

 

 

この教材の中では、私はテクノロジア魔法学校に転校してきた主人公のアキトになって、仲間と一緒にいろいろな冒険をして成長していくことができます。

 

凛、さくら、スコルと絆を深め、ちょっと甘酸っぱいシーンもあり・・・ワクワクしながらプレーした。

物語の世界にのめり込んでいたので「お勉強」しているという感覚はなく、ただただ楽しかったです。

 

学習を始めたときの私は、仕事や人間関係が上手くいかなくて自信を失くしていたのですが、アキトの立場でテクノロジアの世界の課題に立ち向かうときに、

私にも「世の中の役に立ちたい」という気持ちがあるんだな〜と、しみじみ再確認しました。

物語の最後まで辿り着いた時は感動した。

 

 

レッスンを受ける時は、ミーミルという可愛いもふもふの生き物がサポートしてくれるのですが、クリアした時に

「よくできたなぁ!」

と言ってくれるのが好きです。声が超かわいい。

大人になると褒められることってなかなかないので嬉しい😌

 

 

もう一度じっくり勉強中

 

テクノロジアの世界に引き込まれて一気に最後までプレーしてしまい、肝心のプログラミングの知識が定着していない気がするので、もう一度勉強し直すことにしました。

Webデザインに関しては、第1章で見出しを作ったり画像を入れたりする方法を勉強した。

 

🔽  第1章の練習 

See the Pen Chaper1 by shrichang (@shrichang) on CodePen.

 

 

 


 

アメリアの1月の定例トライアルを見直し

 

難しかった1月の定例トライアル

 

 私は翻訳者ネットワーク「アメリア」に去年入会し、毎月開催される定例トライアルに挑戦しています。

 

定例トライアルでは、個別の添削はないですが、6段階の評価がつきます。

AA評価を取得するか、A評価を1年以内に2回取得するとクラウン会員になることができ、お仕事の幅も広がるということで

定例トライアルの合格を目標に毎月課題に取り組んできました✊

 

 

今年1月に提出した定例トライアルの結果が届いたので、振り返りたいと思います。 分野は日英ビジネスです。

 

この時の課題文は、IT企業のプレスリリースをイメージした内容。

 

マーケティング翻訳はほとんどやったことがなく、とにかく難しかったです・・・!

私はふだん翻訳をする時、時間をかけてリサーチして参考になる訳を探すのですが、今回はどんな文書を参考にしたら良いのか分からず、苦戦しました。

一文が長い部分もあり難しかったです。

 

 訳例を参考に見直し

 

結果はC評価でした。

結果を見たときは残念で凹みましたが、訳例と講評を読み、自分の訳と見比べてみたところ、あまりにも訳例と違っていたので納得。

 

訳例と見比べて気がついたところは、

  • 冗長な表現になっていたところがあった。
  • 原文の読み込みが不十分で、誤訳していた箇所があった。
  • 訳語の選択が的確ではない箇所がいくつかあった。issueとするべきところをproblem、comprehensiveとするべきところをfullにしていた・・・など。
  • 主語の選択が適切でないところがあった。
  • 強調したい語を文の先頭にした方が良いところで、私は日本語の語順でそのまま訳していた。

  

企業のPR文なので、読者を惹きつけるインパクトのあるタイトルを作ったり、書き手である企業の声を表現したり、という点については

私には難易度が高かった(^_^;)です。

 

逆にできている部分もあったのですが、全体的に見るとできていないところが多かった。シンプルな文章で書くことが大切な課題だったので、冗長な表現になってしまった点は残念でした。

 

 

今回のトライアルは、もっと注意してチェックしていればミスを防げた、という感じではなく、

私の力量不足だなーという印象です。プレスリリース文の翻訳を勉強してからまた挑戦したい。 

 

そろそろ入会して1年

 

アメリアに入会した時、1年間トライアルに挑戦してみてクラウン会員になれなかったら諦めよう、と思っていました。

 

そろそろ1年が経過するので、

やっぱりクラウン会員になるのは厳しいのかな・・・?

と最近思いますが、吸収できることは全部吸収してやり切りたいです✊

 

 

今月もトライアル頑張ります〜 

 

f:id:shrichang:20201117103600j:plain

休憩

 

 

 

 

 

「窮鼠の契り-偽りのΩ-」のあらすじと感想

 

 

最近少女漫画はあまり読んでいなかったのですが、白石ユキ先生の「窮鼠の契り―偽りのΩにハマりました。

 

[広告]

窮鼠の契りー偽りのΩー(1)【電子書籍】[ 白石ユキ ]

価格:462円
(2021/3/9 14:05時点)
感想(0件)

 

 

 

ヒーローが狐の獣人というちょっと変わったお話で、恋愛ありスリリングな展開ありのファンタジーです。

読んでいてすっごくドキドキする

 

大好きな作品なので、あらすじと感想を書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

〜~〜ご注意ください。ネタバレあります~~〜

 

 

 

 

 

 

 

 

狐の青年に助けられる

 

物語の舞台は、種族によってカーストが決まる世界。

そのなかでも、最底辺に属する鼠(ヒト型)の少女が主人公。名前は彩葉(いろは)

最初、登場シーンの彩葉は傷だらけでみすぼらしい身なりをしているけれど、凛とした美しい少女です。

彼女が人身売買場に囚われ、男に襲われそうになる緊迫したシーンから物語が始まります。

強い相手にも果敢に抵抗する彩葉ですが、薬を打たれて動けなくなってしまう・・・!

 

そこに現れて彼女の窮地を救ったのは、美しい狐の青年・八雲(やくも)カースト上位に属するケモノ型です。

 

牢屋で気を失ってしまった彩葉が目を覚ますと、そこは八雲が経営する宿屋・狐牢館でした。

これからは自分が主人だ、と八雲に言われた彩葉。自分が奴隷にさせられたのだ、と思い込みます。

八雲は歯に衣着せぬ物言いをしますが、鼠である彩葉にも分け隔てなく接し、彼女に綺麗な服を着せて食事を振る舞う。 

隙を見て脱出しようとする彩葉ですが、逃げる途中で、泣いている少女を助けているうちに大切な薬が切れて倒れてしまいます。

そこに現れた八雲は「お願いします八雲様」と言えば薬を渡してやる、と言います。

 

そんな状況でもあくまでも毅然とした態度を貫く彩葉に、八雲は心惹かれた様子。

彩葉の口に薬を入れてあげると、毛先が黒く染まってきていた彼女の髪が純白に変わっていきます。

ベールのようなその様子に、八雲は彩葉のことを「俺の花嫁さん」と呼ぶのでした。 

 

八雲に次第に心を開いていく彩葉

 

この物語のドキドキするところは、最初は八雲に反発していた彩葉が、彼にだんだん惹かれてく過程です。

 

大好きなシーンがあります。

大切な薬を取り戻すために、八雲にマフィン(しびれ作用のある実の皮を使っている)を食べさせようとする彩葉。

しかし、八雲は何かを察して、しびれ作用ありのマフィンとそうでないものをすり替えます。

結果、自分が痺れて倒れてしまった彩葉・・・ピンチに陥りますが、突如八雲が苦しみ出し、倒れてしまいます。彼の首にはアザが浮き出ている。

 

これはチャンス!といったんは逃げ出そうとした彩葉ですが、苦しそうな様子の彼を放っておけない。薬草を摘んで鎮痛剤を作り始めます。

 

意識を取り戻した八雲は、苦しんでいる人を放っておくのが嫌だ、と言う彩葉に心を動かされた様子。

 

鎮痛剤は効かないので、代わりに撫でて欲しいと頼みます。

彩葉は手が荒れているから、と躊躇しますが・・・

八雲は彼女の手を取って、人を助けることができる彩葉の手が好きだ、と言います。

 

このシーン、告白みたいできゅんきゅんする!

彩葉のことを見る八雲の視線がすごく・・・優しい。

そのあと寝落ちしちゃう彩葉もかわいい。

 

二人の絆が深まっていくシーンなので、大好きです。

 

恋のライバルも出現

 

彩葉は最底辺カーストの鼠であることを理由にいじめられることが多いのですが、味方も現れます。

なかでも、狐牢館のコックをしている戒李(かいり)という青年は、彩葉のことがとても気になる様子・・・

 

困っている彩葉を助けてくれる存在なのですが、八雲は二人が仲良くしていることが面白くなさそう

彩葉と戒李が二人で外出しようとしているところを止めに入り、彼女に他の男が寄り付かないようにマーキングします

 

このシーンは、ヤキモチを焼いている八雲がめちゃくちゃかわいい! 

ケモノ型なので、愛情表現が独特なところもまたかわいい。

 

スリリングな展開

 

この物語には、サスペンスやアクション要素も満載です。

八雲を毒で支配する右月という男が現れ、宿屋ではカニバリズムが行われているという話を耳にする彩葉。

 

彼女は自ら囮になり、事件を解決しようとするのですが・・・スリリングな展開が続いて目が離せません。

また、彩葉の抱えている秘密も少しずつ明らかになってきます!

 

 

 

今後の展開が気になる

 

 3巻まで読み終わりましたが、彩葉と八雲の絆はますます深まってきていて、ここから二人の関係がどうなるのかとても気になります。

甘々な展開になるのでは・・・と期待する一方で、彩葉を狙う右月も動き出す様子。緊迫した展開になりそう。

彩葉のことを追っている戒李のことも気になる。彼女を巡って八雲と戒李の間で何か起きるのか?・・・とドキドキします。

 

「窮鼠の契り-偽りのΩ-」はキャラクターもストーリーも魅力的。

逆境にも負けない、優しくて強い彩葉がとにかくカッコいい

一見冷酷なようで、実は優しい八雲のキャラクターもすごく好き。二人の掛け合いが微笑ましくて楽しいです。

 

ハラハラして、きゅんきゅんする恋愛モノが好きな方は、是非読んでみてください。おすすめです(^^)

「お姫さま練習ノート」を書き始めました

 

久々のブログ

すごく久しぶりにブログを書いています。ちょっと緊張^^;

 

昨年末から在宅ワークを本格的に始めたいと思い、クラウドソーシングのサイトに登録したり、情報セキュリティやwebライティングのスキルアップにも挑戦したりしていました。 

ちなみにアメリアの翻訳トライアルの方は、最近はCDという残念な結果ばかり😫

未経験や、ブランクが長い分野だったからかもしれませんが、本当悔しいです。

  

 

 

 

 

・・・でも今日は、勉強や仕事の話題ではなく、最近読んだ本について書きます。

ノートセラピストこはらみきさんの「お姫さま練習ノート」👇

 

[広告]

自分が大好きになる30日間 お姫さま練習ノート(大和出版)【電子書籍】[ こはらみき ]

価格:1,300円
(2021/2/4 16:22時点)
感想(0件)

 

「お姫様練習ノート」を買ったきっかけ

 

手帳術について気になる本があり、ネットで探していた時に、偶然「お姫さま練習ノート」を見かけました。

本の紹介で「執事さんを1カ月雇ってみる」というフレーズあり、気になって、もともと欲しかった本ではなく「お姫さま練習ノート」を買うことに決めた!

 

 

この本を読んでどうなりたいか 

私は何年か前に中途で入った職場になじめなくて、体調不良で仕事ができなくなり、自信を喪失しました。

私は何もできない、周りの役に立てない、という考えに囚われて、ますます体調も悪くなりました。

 

「お姫さま練習ノート」を手に取ったのは

  •  自分に自信を持てるようになりたい
  • 「人にどう思われるか」よりも「自分がどうしたいか」を大切にしたい
  • 自分にダメ出しするクセをなくしたい

 と思ったからです。

 

 

この本を選んだ理由

「お姫さま練習ノート」以外にも、自己肯定感を上げるための本はたくさんありました。私がもともと買いたかった本もそうです。

そのなかで、一番この本を欲しいと思った理由は「執事制度」が気になったから私は執事が出てくる小説・漫画・アニメなどが大好き)です。

 

 

私は、これまでにも感謝日記を付けたり、自己肯定感を上げるワークを試したりしました。でも、自分ひとりではどうしても自信がもてなかったり、不安に囚われてしまったりする。

 

執事さんがそばにいてくれたら、そんな時も乗り越えられるんじゃないか。

執事制度って、どんなものなんだろう。 

と、興味が湧いてきました。

 

 

 

今の自分の状態を知る

「お姫さま練習ノート」の最初の方に載っていた、質問にYESかNOで答えると今の自分の状態がわかるミルフィーユちゃんチェック」をやってみました。

 

結果は、自分が好きではない「ダメダメミルフィーユちゃん」。やっぱり・・・😅

 でも、ダメダメミルフィーユちゃんだったから良くない、ということではなくて、

そんな自分に「頑張ってきたね」と寄り添ってくれるこはらさんの言葉に安心しました。

 

これからノートを習慣にすることで、どう変わって行くのかが楽しみです。

自分のことが好きな「キラキラミルフィーユちゃん」になりたい!

 

 

 

 

気分を盛り上げるため、可愛いノートを買いました。

f:id:shrichang:20210212093149j:plain

ノートとペン



 

 

「お姫さま練習ノート」を体験してみて

 私は今までも日記は毎日つけていて、その日良かったと思えること・つらかったことなどを書き出していました。

「お姫さま練習ノート」とこれまでつけてきた日記との大きな違いは、書くタイミングこれまで日記をつけていたのは、主に夜寝る前です。

 

でも「お姫さま練習ノート」は、心がザワザワした時、不安がある時、嬉しかった時など、何か湧き上がる感情があった時に、すぐ開いて書いています。

誰かに話を聞いて欲しい!と思ったタイミングで。

  

書いていると、子供の頃の悲しかったことや、親に対する想いなどが溢れてくることがありました。

 

また「お姫さま練習ノート」を始めて、すごく楽しい!と感じたことがあります。

それは「MY執事さん」の妄想です。

 

ノートの最初のページに、私がイメージする執事さん像を描き、その横に吹き出しみたいな感じで執事さんの「口グセ」を書き込んでいます。執事さんにかけてもらったら嬉しいな、と思う言葉です。

 

本当に信頼できて、いつでも私に寄り添ってくれる「MY執事さん像」を創りました。

恥ずかしいですけど・・・私のMY執事さんはこんな感じです。

30代長身黒髪。毒舌家で厳しい意見も言ってきますが、いつも私の味方でいてくれます。

口グセは

「お嬢さま(=私のこと)は、あなた自身が思っているよりもはるかに強いのです」

「ありのままのお嬢さまが好きです」

など(いっぱいあります!)。

 

 

ノートをつけ始めてから 、

できないことがある ➡︎ 自分を責める ➡︎  余計できなくなる ➡︎ 自信をなくす

という思考のクセに気がつきました。

  

そこで、自分を責めることを止めるために、執事さんに

「お嬢さまは少し自分に厳しすぎるようですね」

「少しお休みになられてはいかがですか」

と言ってもらうことにしました。

 

 

毎晩、寝る前にこのページを見返すようにしています。この時間がとても楽しい。

昔、人から言われて心に引っかかっていた言葉などひっくり返すことができる気がする。今のままで大丈夫なんだ、と思える。

私のお姫さま練習ノートの中で、いちばんお気に入りのページになりました。

 

  

30日後への期待

「お姫さま練習ノート」は、30日間つけた後に振り返ることで、自信につなげるのだそうです。

まだ始めてから10日ほどなので、30日後にどんな風に自分を見られるようになっているかが、少し楽しみ。またブログで感想書けたらいいな、と思います😀

 

 

 

読んでくださって、ありがとうございました。